ゴルフ三昧

 7月は1日、3日、8日、25日、28日、31日と都合6回ゴルフした。誰に話してもあきれられる。

中一日1回、最後の3回は中二日。我ながらよく身体が持つなあ、とあきれるしかない。誘われれば、中一日でも断らない。(連チャンは断る・・・体力もさることながら集中がもたないからつまらない)

いつもの仲間とやったのは4回。1日と3日のは普段一緒にやらないメンバーと普段行かないゴルフ場。一番印象深かったのは、3日の茨木ゴルフクラブにて:パー5のホールの第三打をグリーン近くのバンカーに入れ、そこからトップが止まらず、向かいのバンカー、元のバンカーと4往復し、結局8オン2パットの10だったこと。バンカーはサンドウェッジを使っていたのだが、砂が固まっていてバンスで跳ね返されたようだ。それ以降、バンカーは60度で打つことにした。サンドウェッジよりは確実にバンカーから出るからマシだ。バンカーってのは不思議な磁力があって、ミスすると訳が分らなくなって同じミスを繰り返す。

ゴルフ前には毎回、「今日ぶっ倒れたらどうしよう」なんて思う。「そんな思いをするくらいならやめときゃあいいのに」とも。それがプレーが始まれば「クソー、頑張れ」だ。

8月は5日、20日、27日の3回だ。抑えた。これから誘われればもちろんやる。

閑話休題:

今朝、「あんぱん」で新婚の”たかし”が帰宅し、奥さんの”のぶ”に向かって「ただいま」と言い、「おかえり」と言われて嬉しくなって「もう1回」と「ただいま」「おかえり」を繰り返した。俺も上さんに「俺が帰ってきたら『ただいま』って言うから『おかえり』て言ってくれよな」って頼んどいたのに、俺が帰宅したとき上さん、買い物で留守だった。クソーッ!!

コメント

このブログの人気の投稿

ママーのガーリックトマト(ソース)で茄子入りミートソースを作るとうまい

長嶋追悼:広岡さん

Art Pepper "Violets for your furs"を聞く