シャレにならない(放送事故)
NHKあさイチにて:
アルツハイマー予防にどんなものがいいのか?という話題で認知症の先生が登場。
よくある進め方で、3択で「どれが認知症予防にいいか?」という問題を出し、正解はこれです、なぜなら・・・と、先生が解説するパターン。
第1問の正解は、帯状疱疹ワクチンがアルツハイマー予防に効果がある、というもの。さて、正解発表の後、先生、帯状疱疹のワクチンには何も触れずに「ビフィズス菌は・・・」と話し始めた。
ビフィズス菌がアルツハイマー予防効果がある、というのは第2問の答えだった。
先生、アルちゃん入ってる。明日からこの先生の所に行く患者は減るだろうなあ。
コメント
コメントを投稿